思い出の場所が一つ消える、

思い出の場所がいくつかあります。 好きな場所、楽しかった場所、緊張した場所など。 その中で、いつもデートに使っていた場所、うまくいかなかったがパイと店員さんの服装が可愛らしい場所かありました。

そうアンミラです。 私は好きで好きで毎週くらい通っていたときもありました。 ただそれも昔の話です。 今となっては思い出の場所ということです。

そんなアンミラのことはもう忘れてしまって生活していましたが、本日Newsを見て、 衝撃と悲しさを覚えました。 なんということか。。。八月に閉店とは。。

アンナミラーズ高輪店8月末閉店 井村屋、50年の歴史に幕:中日新聞Web

もう何年も行ってません。でもいつまでもあるそう思ってました。 客も多く賑わってました。にもかかわらず。。もしかしてコロナで変わったのでしょうか。。

ケーキも美味しかったです。

ハンバーガーも美味しかったです。

店員さんも可愛かった。

コーヒーもおかわりできて満足できた。

居心地の良い場所。

思い出の場所はなくなりますが、思い出は消えない、そう思いました。

あとがき

もうブログは書けないそう思ってましたが、あまりに衝撃的だったので書けました。

一年の振り返り

今年の冬休みは実家に帰省することにしました。 去年の冬休みは緊急事態宣言中だったこともあり帰省しなかったので久しぶり感があります。

実家で今年一年を振り返ってみようとブログの登校履歴を見たのですが、ブログ更新回数が少なすぎですね。といいますが、昨年の五月から急にブログ投稿数が減っています。 まるで、このタイミングで何かあったかのようです。といいますかあったんですよね。。

そこからなぜか新規の技術的な知識をブログ化することをやめてしまった形です。 ブログ以外に何か記録しているわけでもないので、頭の中の記憶をたどるだけです。

がんばってたような、全力は出していなかったようななんとももどかしい一年でした。 そして状況を変えたいと思ってはいて、その行動もとったはずです。 今年は以上が振り返りですが、来年はもっと楽しい振り返りができる実りありまくる年にしたいと思います。

試しにiMovie使ってYoutubeに動画投稿してみました

最近情報を得る時にYoutubeを使う機会が増えました。 料理のレシピにしろ、ゲームの攻略にしろ、学会やセミナーの発表にしろ、なんであればYoutubeに転がっています。 動画だと微妙なエッセンスが見て取れたりするので、手順が複雑なものは助かります。 (テキストで十分なときも多々ありますが)

そういう動画を見ていると、自分も動画出してみてもおもしろいかも、と思ったりするわけです。 そんなわけで、昨年に記事に記載した2D/3Dライフゲームの動画が使えないかと思いました。 だいぶ前でもはやよく覚えてませんでしたが、幸いにmov形式で動画を作っていたため、そのまま使えそうです。

あとは動画編集ソフトを調べていたらMacOSXにはデフォルトでiMovieというツールが入っているようではありませんか。 使ってみたところ、非常に直感的に使えるインターフェースになっていて、すぐに使い方を覚えられ、さらにタイトルが非常にかっこいいです。(Share->Youtube&FacebookでExportできるのはわかりずらかったですが。) そして、勢いで作ってYoutubeに投稿してみました。

音楽はないですが、一応動画っぽく仕上がった気がして、とても良い気分で、 休日を過ごすことができましたとさ。

ライフゲームとセルオートマタをぼんやり眺めてました。 - moamoa diary

www.youtube.com

あとがき

友人が動画作成しているとか話を聞き、触発されて試しに動画作成してみましたが、 最近のツールは便利で驚くとともにワクワクする時間を味わえました。

次はGarage bandで音楽をつけて、何か動画にしたいなとまで思えたので、Mac買ってよかったなと今更ながら思います。

鎌倉の鶴岡八幡宮にお参りに行きました

最近、いろいろあり自身の状況を振り返ることが増えました。 その中で昔何度も観光に行った鎌倉に行きたいと思いました。

善は急げということで、青春18切符を使って行ってきました。 鎌倉駅に着くと駅前が整備されていて驚きます。 調べてみしたらここ数年で整備されていたようです。

鎌倉市/鎌倉駅東口駅前広場整備事業

鎌倉に着いたらまずは小町通りの散策です。 以前よりは混雑していませんでしたが、 道を進んでいくと新しいお店も多く活気のある楽しい通りです。

f:id:thira2:20210902001300j:plain

f:id:thira2:20210902000257j:plain

小町通りを抜けると目的地である鶴岡八幡宮に到着です。 開けた道を進み、階段を登ると八幡宮です。 お参りします。

裏通りの蓮池を横切りました。蓮が池を覆っていて何か元気が湧いてきます。

f:id:thira2:20210902000246j:plain f:id:thira2:20210902000309j:plain f:id:thira2:20210902000233j:plain

帰りにぐるり付近を散策し駅に戻ります。 JRではないですが江ノ電の駅舎は昔ながらで趣がありました。

f:id:thira2:20210902000224j:plain

鎌倉の帰りに大船駅で一旦降りて、大船駅内のお店を見て周ります。 土産屋で北海道フェアがやっていて、マルセイバターケーキが売っていたのでついつい買ってしまいます。 サンドはよく見てたのですがケーキは初めてだったのでついついです。

大船駅を出ると次に藤沢に寄ります。 目的地は藤沢で一番美味しいという、とんこつラーメン屋さんです。 お店は綺麗な雰囲気の良い感じで、お盆でラーメンが提供されます。

見た目も美しく非常に美味しそうです。 一口スープをすすります。 濃厚な旨みのあるスープです。麺につけて食べると手が止まりません。 勢いよく食べきり、替え玉です。

久しぶりにうまいとんこつラーメンで、次に藤沢来たときも行きたいと思います。

ヌードルワークス 藤沢店 (Noodle Works) - 藤沢/ラーメン | 食べログ

f:id:thira2:20210902000446j:plain

もう以前いつ行ったか思い出せないほど久しぶりだった鎌倉、藤沢は歴史と風情感じる素敵な街でした。

静岡東部を散策してきました

色々ありました。 日々は過ぎていきました。 旅行も行きました。でも記録してなくてあまり思い出せないところが出てきました。 そう思い再び忘備録としてブログに残します。

先日長めの休みが取れたのでぷらり静岡にまで繰り出すことにしました。 東海道線にのりゆっくりと向かいます。

真鶴

まずは目的地の途中で真鶴に降りました。神奈川という突っ込みはなしです笑 真鶴は小さな港があるこじんまりとした街でした。港まで坂道も多く、どこか他の港町と同じ風情を感じます。

港の近くにとても賑わっているラーメン屋がありました。 芸能人が開店したお店で、今年の4月からみたいでテレビでも紹介されたお店のようです。 後から調べて続結婚できない男に出てきた人と知り驚きました。

港につくと海女の方がされているというお店がありました。 残念でしたが予約制ではいれず先に進みます。

f:id:thira2:20210724095416j:plain

進んでいくと貴船神社がありました。 さらに進むと岬やモアイ像などがあるようですが、ここまでにして朝ごはんです。 近くの料理屋に入り、イカ刺しを頼みました。 いか刺し1200円、セットで+700円で期待して待つと、確かに数時間前には生きていたレベルの刺身が出てきました。

美味しかったです。が醤油垂らしたら動くレベルと、内臓が食べられることを期待していたため、ショックと怒りで写真取り忘れるくらいでした。 非常に悲しかったです。

f:id:thira2:20210724095455j:plain

清水/三保の松原

気を取り直して本日のメイン、三保の松原に向かいます。 清水駅で降りて、水上バスで三保まで行きます。 バスは片道400円と手頃で混雑そうと思ってましたが、十分座れました。

日光がきついときもありましたが、海の上は潮風が気持ちよく、優雅な気分になれました。 海岸では風を利用して進むヨットで遊んでいる人がたくさんていて、最近のブームかなと思いました。

f:id:thira2:20210724210259j:plain

そして、歩いて三保の松原に向かいます。 熱く長い道で、なぜ水上バスに人が少なかったか、誰も同じ方面に向かう人がいなかったことを理解しました。

ともかくして20分程度歩くと美保神社、神の道に到着します。 神の道は松で囲われた神聖な道のりでした。大宮の氷川神社の密度を増した道にも感じられました。

f:id:thira2:20210724111132j:plain

神の道を抜けると、左手に博物館のようなものがありました。三保の松原の歴史を展示していて、面白く無料で涼めました。 そして松原に行きます。 三代目羽衣の松を見ます。ここに天女の羽衣がひっかかり羽衣伝説となったわけですね。

f:id:thira2:20210724111537j:plain

そのまま海岸に行きます。残念ながら曇っていたため、富士山は見れませんできた。 しかしそれでも海岸は美しく名勝とだけのことはあると思いました。

f:id:thira2:20210724112017j:plain

f:id:thira2:20210724112223j:plain

三保の松原を堪能したあとに帰途につきます。 近場の船着場に来てくれると信じ、船の時間に間に合わすために暑い日差しの中、走りました。 なんとか時間に間に合いました。

船が来ませんでした。

その船着場は塚間の渡しというのですが、船上バスで停車するのは日の出という場所でした。 完全に間違ったわけです。 泣く泣く歩いてもとの船着場に戻りました。

熱い。

コンピ二購入したコーラを飲みながら船で戻ります。 日の出に到着するとちびまる子ちゃんランドがあったり、多様な料理屋さん、お惣菜やさんが入っているエスパルスドリームというショッピングモールがありました。 とても楽しそうでワクワクしました。

そして、駅前までもどり海鮮丼食べることにしました。 どのお店も美味しそうで迷いましたが、下のお店に行くことにしました。 1320円の地魚丼を頼みます。 来ました。食べてみると新鮮な魚を堪能できます。 はまち、タイは養殖もののようで、地魚ではない気もしましたが気にしません。

大間 新栄丸 | 清水魚市場 河岸の市

f:id:thira2:20210724214811j:plain

島田/大井神社

時間残っていたので、そのとき乗っていた電車の終電である島田まで行くことにしました。 島田は東海道島田宿があるため、昔ながらの建物等が残っていると期待していきました。

が、残念ながら旅籠跡などは見つけられず東海道線沿いの大井神社に向かいました。 別表神社ということだけあって広く立派な神社でした。

f:id:thira2:20210724214834j:plain

焼津

次に焼津の船場を見に行こうと思い、焼津に向かいました。 焼津駅から港に向かっています。途中でお祭りしていたり、暗いところで何か怪しい歌を歌っている集団を横切った後、港に到着します。 夜になっていたため、写真は取れなかったんですが、大きな港で夜道を歩くのは楽しいものです。

歩いていると途中に焼津神社という広い立派な神社がありました。暗かったのですが、お参りをしておきます。 そして駅前に戻り温泉に入ります。 以下温泉で、露天風呂はなかったのですが、それなりに広く何より居心地の良い空間でした。 本が置いってあったり、漫画が置いてあったり。 仮眠も取れる感じで、深夜料金を追加で1200円程度払えば一泊できるようです。

でも今回はせっかくなので、温泉は出て、静岡で宿を探します。

静岡 焼津 エキチカ温泉・くろしお | 静岡県 みなと街焼津 天然黒潮温泉&カフェ

静岡漫喫

静岡につくと小腹がすいたため、食べ物屋さんを探します。 静岡おでんを食べたかったのですが、どうも十時以降はどこもしまってしまっています。 そのため空いていた一蘭で夜食を取ります。 一蘭は安定しておいしかったです。

宿を探してまわると漫画喫茶があったので、そこに入ることにしました。 ここは鍵付き個室になっていて圧迫感はありましたが、防音性がありそれなりに過ごしやすかったです。 値段はいつもの漫画喫茶と比べて+300円くらいで、快活クラブなのに朝食出なかったのですが、 眠りやすかったため、満足でした。

快活CLUB|静岡駅南口店のご案内|店舗検索・料金

静岡満喫

朝になり、宿をでて、静岡駅近辺の散策です。 まずは駿府城です。城壁が残っていて堀もあり歴史を感じさせます。 散歩にぴったりの広さの公園で、一周ぐるりと回ります。 途中に家康像があり、一礼します。

f:id:thira2:20210724214924j:plain

駿府城を出て、次に静岡の浅間神社に向かいます。 風格ある神社で二階建てだったのが、珍しく思いました。 迷いましたが、傍の100段以上ある階段を昇り、上にある神社のお参りもしました。

f:id:thira2:20210724214934j:plain

f:id:thira2:20210724215008j:plain

神社を出た後にどうしても静岡おでんが食べたかったため、お店探します。 が、残念ながら専門店は朝一はやっていませんでした。

ただ一店舗、駅前デパートのお惣菜や屋さんでおでんを扱っているお店があったので向かいます。 購入後に中にあるテーブルで食べます。

薄口おでんで味噌をつけて食べる感じでした。これが静岡流なのかと堪能します。 ただネットで調べると黒いスープが静岡流のようにも見受けられたのは気にしないことにします。

商品案内 | おむすび・お弁当の天神屋/テンジンヤ【公式】

f:id:thira2:20210724214850j:plain

静岡を満喫し、帰りは新幹線で一気に帰りました。 普通列車に比べて早く、非常に快適でした。

あとがき

静岡西部旅行を満喫してきました。

久しぶりに更新しましたが、感じたこと思ったことを記録することは後から見返しやすく良いと思いました。 これからも備忘録として記録していこうと思います。

ライフゲームとセルオートマタをぼんやり眺めてました。

ぼんやりと家にいたのですが、急に懐かしのライフゲームがみたいと思いました。 ライフゲームは小さな細菌たちが、周りの影響を受けて、消えたり、生まれたりするゲームです。 昔、大学のプログラミングや人工知能の授業で教材として上げられていて、作って動作をぼんやり眺めたものでした。

サンプルを探してみると以下URLにわかりやすくProcessingで記述されたものを見つけました。 Processing 3.5.4で試しに動かしてみると画面が表示されました。 ループや消滅させたり、生まれたりを見ていると何か癒されます。 混雑していると消えたり、周りに誰もいないと消える様は、さながら人間のようです。

もりとにーのブログ: Processingでライフゲームを実装[Processing]
f:id:thira2:20200827145922p:plain:w300

備考: PreferenceでEditorのfontをOsakaなど日本語対応fontにしないと文字化けしました。

ライフゲームの次はセルオートマタが気になりました。 以下からサンプルを流してみると懐かしさすら覚えるカオスな図が作成されました。 動きをぼんやり見ていると不思議とロマンを感じてしまいます。

Wolfram \ Examples \ Processing.org
f:id:thira2:20200828010629p:plain:w300

ふと、2次元のライフゲームはよくみかけますが、3次元は見かけないことに気がつきました。 なのでせっかくなので↑のソースを参考にし、3次元ライフゲームを作成してみたところ、 凄まじいことになりました。左に3次元版、右に元のライフゲームを貼り付けます。 3次元は何が起こっているかわかりません。。 3次元ライフゲームがあんまり見られない理由がわかった気がしました。

f:id:thira2:20200828010225g:plain:w300 f:id:thira2:20200828010219g:plain:w300

まとめ

久しぶりに人工知能的なものを見ると、新鮮な気持ちになれました。

夏休みに伊豆旅行に行った話

今年の夏は旅行に行かないつもりでした。 家の狭い窓から外を眺めているとカンカン照りでとても外をあるく気にもなれません。

ふっと去年の夏を思い出しました。去年の夏のハノイ旅行です。 ベトナムは蒸し暑く夜も熱く熱中症になりかけました。 それでも風情ある景色、光景に目を奪われたものでした。

今年の夏も海外は難しくてもやっぱり旅行に行きたい。

伊豆、下田に行ってきました。

伊豆急下田

車窓から海が一望できる観光用の電車に乗り込み、2時間ほどで下田に到着しました。 電車も街も例年の観光シーズンだと激混ですが、今年は空いていて居心地が良い熱気に包まれます。

暑い。

f:id:thira2:20200822224436j:plain

キンメ料理

まずは腹ごしらえとある定食屋へ。

開国厨房なみなみ - 伊豆急下田/居酒屋 [食べログ]

f:id:thira2:20200822161003j:plain

下田といえばやっぱりキンメ。 キンメ3点定食3000円です。 キンメの刺し身はうまく、焼き魚も最高!!! 今まで食べたキンメの中で一番美味しかったです!!

下田の道を歩く

そして、次に湊の方に向かいます。 海辺の港町といった風情があり、海と緑が美しかったです。 少し歩くと提督が待ち受けていました。

f:id:thira2:20200822224108j:plain

暑いので迷いましたが、せっかくなので、奥に進んでいくと 謎の島がありました。ゆったりと釣りをしている人が多かったです。 ただ、侵入禁止みたいな柵があったような気はしましたが。

f:id:thira2:20200822225032j:plain

熱中症の不安を感じながら、さらに奥に進んでいくと水族館がありました。 外に水槽があり、中を覗くとなんと大きなウミガメです。 じっと眺めていると近づいてきます。かわいい感じです。 せっかくなのでそばの売店で少し涼んでいきます。 帰りにもウミガメをじっと眺めてから、先に進みます。

f:id:thira2:20200822225110j:plain

ペリーロードと開国記念館

しばらくあるくとベリーロードと呼ばれる道がありました。 開国時に調停が結ばれた会場のお寺もありました。 少し歩くと開国記念館がありました。 1200円と高かったですが、せっかくなので入りました。 するとまさかの松蔭先生の蝋人形が牢獄に捕らえられていました。

松蔭先生は下田に来て、船に乗り込んで海外に行こうとされて、それが見つかって捕らえられたということでした。 さすが松蔭先生です。行動力が凄すぎます。

f:id:thira2:20200822230650j:plain

下田の街は歴史を感じさせる風情があり、 それだけではなく自然を楽しめる素晴らしい街だということがわかりました。

河津の踊り子

下田の後に桜のシーズンではないのですが、河津によっていくことにしました。 駅前で伊豆踊り子と学生が待ち受けてくれてました。

f:id:thira2:20200822231203j:plain

少し歩いた先にある川辺の桜の木を見に行きました。 桜は咲いていないので、普通の木にしか見えませんでしたが、人通りもあまりない川辺の道は 涼やかで癒されました。 あと無料で入れる足湯があるみたいでしたが、残念ながらしまってました。

だいぶ暑くなったのと電車の時間が少し先だったので老舗喫茶店といった風のお店でコーヒーフロートを飲みました。

f:id:thira2:20200822231255j:plain

伊豆高原

河津を出て、伊豆高原のホテルに向かいます。 伊豆高原駅の前には大きな石がありました。 伊豆の石が江戸城に使われたみたいです。

f:id:thira2:20200822233643j:plain

しばらく歩くとホテルがありました。 まずは温泉にということで、離れたところにある温泉に乗せていってもらいました。 混雑すると困るから広告を打たないという話の通り、街の銭湯とは異なり空いていて居心地が良かったです。 ゆっくりと気持ちよく過ごしました。

伊豆高原ビール

お風呂に入ってホテルでしばらく休んだ後は夕食です。 伊豆高原といえば、、もちろん伊豆高原ビール!!!! ということで伊豆高原ビールの直営店うまいもん処に行きました。 ビールもうまく海鮮丼も美味しく最高でした。 こういうお店が地元にできて欲しいと真剣に思いました。 「あぁこの一杯のために生きてるんでなぁ」

伊豆高原ビール うまいもん処 (イズコウゲンビール ウマイモンドコロ) - 伊豆高原/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]

f:id:thira2:20200822233917j:plain f:id:thira2:20200822233936j:plain f:id:thira2:20200822234655j:plain

帰りにセブンで静岡限定のみかんぷっちょを買いました。めちゃくちゃ美味しかったです。次の日にお土産で二袋買ってしまうくらいです。 ホテルに戻った後にサッカーゲームやオセロがありました。ちなみにオセロは二戦二勝しました。 その後に外を散歩して星空を見て回りました。 伊豆高原の夜は暗く星は綺麗に見えました。

大室山

ホテルで一泊し、大室山観光に向かいます。 朝食にパンとサラダを食べて、元気いっぱいです。 暑いですが、頑張って歩いて向かいました。

道中に怪しい象があり、すごく気になりましたが、素通りします。

f:id:thira2:20200822235332j:plain

大室山まで一時間近く道のりを歩くとシャボテン公園の看板がありました。 そしてそばに大室山のロープウェーがありました。 ロープウェーにのります。 文字や写真だけでは表現できない壮大な景色が広がっていました。 感動し眺め続けていました。自然は美しいです。

f:id:thira2:20200822232747j:plain f:id:thira2:20200822235418j:plain

シャボテン前のレストランでアイスクリームを食べて、バスに乗り、伊東に行きました。

伊東

伊東で海鮮丼を食べました。昔から気になっていたお店でいけてよかったです。 味はまぁでしたが。

寿司の海女屋 駅前店 (すしのあまや) - 伊東/寿司 [食べログ]

ご飯を食べた後は伊東を少し歩きました。 海にいくとたくさんの人がいました。マクドナルドが混んでいて涼めませんでした。 あと静岡限定のぷっちょを探して土産物屋をまわりました。 そして、5,6店舗回って、セブンイレブン限定と気づいたときには笑うしかなかったです。 そして帰途につきました。

まとめると

夏の伊豆は暑かったですが、豊かな自然を楽しめ、最高でした。 伊豆は今も安らぎのある場所だということがわかったので秋あたりににまた行きたいと思いました。