2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

GCCでRISCVの命令セットの指定してコンパイルする方法について

GCCでRISCVの命令セットの指定してコンパイルする方法を調べたので以下に記載する。 -mabiは付けないとなぜかコンパイル失敗してしまう。 ABIはApplication Binary Interfaceの略でバイナリ版のAPIらしいがこの辺りもそのうち調べていきたい。 参考: All Abo…

Githubにコミット済みのAuthorを修正する方法

Github Desktopをインストールしたところ、普段から使用するE-mailを誤って登録してしまった。 その状態で、コミットとGithubにpushしたところ、公開されたくないE-mailがAuthorに記載される結果になってしまった。 レポジトリ削除することも考えたが、以下U…

Githubを初めて使ってみた

今までgithubを使ってなかったが、ソースコードが無料で保存してもらえる利点を教授するために、今更すぎるが使ってみた。 なんでも今はprivate repositoryも無料で作り放題みたいだし笑 さらっと触った感じでは非常に便利だ笑 Pricing · Plans for every de…

RISC-V(SCR1)のRTLシミュレーションを試してみた

次に以下コンパイラインストールの続きで適当なRISC-VプロジェクトをcloneしてRTLシミュレーションを実施してみる。 今回は公式ドキュメントが特に詳しく、知名度も高いSCR1を使用してサンプル実行まで確認してみることにした。 前回: RISC-Vのコンパイライ…

RISC-Vのコンパイラインストールについて

今更ではあるがRISC-Vについて聞こえてきて、学ぶいい機会と判断したので、いろいろ使ってみることにした。まずはRISC-Vのコンパイラ(gcc)とシミュレータ(spike)をインストールしhello worldが表示されることを確認した。 環境: MacOS(10.14.2) 1. 以下でURL…